ブログ

このエントリーをはてなブックマークに追加
代表のブログです。

ブログ一覧

同性から支持がある男性。

ナイスガイな男とはいったいどんな人間なんだろうか。女性から評価が高いいい男と男性から評価を受けるいい男とは微妙に差異がある。

女性目線の評価だと人物にバラつきが多いからだ。自分にさえ都合よく優しい男性を良い人間と思ってしまいがいちだから。

でも男から支持される男性は、ただ単に男性としてではなく本質的な人間的な魅力を持っている。

男性にしても女性の世界だけでも同性に認められることは本当に難しい。周りを安心させたり、集団の中でも目に入ってしまったり、惹きつけられたり話題になりやすい人間。

異性であれば見かけだけで好かれることがあっても同性の場合通用しない。出会った頃良かったとしても時間が経てば人間性の付き合いにかわっていく。そうなった時には最初の小手先ではなく中身の人間力がないと同性からはしじされない。

男は縦に女性は横に関係性を築生き物なので、男性は常に自分と相手を比べたがる。マウントの獲りあいである。度量や器量、人間性や社会的な成功だったり実績などの総合的な力で男性のポジションは決まってくる。

相手を少しでも下に見てしまったとき本能的にどうしても上からマウンティングしようとしてしまう。男性の場合の縦のランキングは本能からくるもの。

小さいころは駆けっこが早かったり部活で活躍したり運動能力や腕力で優劣がついていたが、大人になって社会出てしまえば、人間的な器量が勝負になってくる。

そういった社会で男性から、つまり同性から支持される人間っていうのは社会的にも精神的にも優れた人間であるということになる。

女性もそれを本能的に理解して同性から好かれる男性に魅力を感じている。ですが一概に必ずしも同性から好かれていれば異性から好かれるわけでもない。しかし良い男性の中には同性から嫌われている人間はいないだろう。

 

 

バチカン市国ぅぅぅぅ

首都ローマからバチカン市国は近いです。

確か電車で行ったと思う。そんなに時間もかからないです。

ローマ法王がいるということですが、いったいどこにいるんだろう、、。

バチカン市国は世界で一番小さな国と言われてますが、

感想としましては、建物自体全てがアート作品みたいな感じです。

お菓子の家みたいな?アートの家って感じ。

ここ確か中庭です。

建物内はものすごい人で溢れていて、本当にお祭りの日みたいです。

自分のペースでゆっくり観て歩くことはほぼできないでしょう。

流れに身を任せてください。

イタリアローマまで来てバチカンによっていかない人っているのかなぁ、。

いないでしょう、、。だから人が多いんだろう。

ちなみにですがもちろん入場料かかります。

確か4000円ぐらいじゃなかったかな??

チケットを買おうとしたら観光し終わった人からタダで譲ってもらったから、

出てきた人に話しかけて安く売ってもらうのがいいかも。

ヨルダンのぺトラ遺跡とかもそんなやり取りしてるって聞いたな。

建物内はこんな感じで装飾品、石像、絵画、、、。

ばっかりのアート感ですね。

建物外はけっこうゴミが散乱していましたけど、

人がここまで多いとしょうがない気もします。

これど真ん中にあるオベリスクって言うんでしたっけ?

絶対に雷直撃しますよね。避雷針ないし大丈夫なんだろうか。。。

まぁでもバチカン市国に関してはローマから日帰りで観光できるし、

行ってみる価値は高いと思いますね。

松ぼっくりの巨大モニュメントもあるぐらいで、どんだけ松の木リスペクトしてんだって感じですが、

一体なんなんでしょうね。ググったらでてくると思いますが。

写真ばっかり撮っていてあんましバチカン自体に思い出はありません。

しいて言うなら中にある礼拝堂みたいなところで、ネパールで買った麦わら帽子被っていたら、

脱ぎなさい!!!ってけっこう強めに怒られて注目浴びたぐらいかな?

けっこう凄い剣幕で言われたから恥ずかしかったな、、。

ムスリムは網網のニット帽みたいの被ったりしているけど、宗教はよくわかりませんわ。

あーでもヒンドゥー教とか仏教も肌の露出とかサンダル禁止だったりしたとこあったっけか???

まぁ色んな国の色んな宗教あって、失礼ないようにするのが先進国者が観光に来るマナーみたいなもんなんで予備知識は必要でっせ。

ローマは観光名所だらけだもん

そうそうローマの街並みってこんな感じ。

石畳なんですわ町が。車には走りにくそうですがね。

ちなみにイタリアは車の路上駐車が凄いです。新しく大きい地下パーキングでも作れば良いと思いますが、路上にパーキングを設置しています。

前後の車と車の車間距離がスレスレなんで一体どうやって駐車しているのか、発進しているのかは謎です。すごいですよヨーロッパ人の駐車する運転技術は。

東南アジアで人混みの中をバイクトゥクトゥクが走っていますが、あの人たちも計り知れない運転スキルでしたが、彼らの運転技術も負けてないですね。

日本人が一番車の運転下手なんじゃないかな?自動運転とかもできるだろうしどうなることやら、、。

 

この建物はなんだっただろうか、、。

ホワイトハウス的な???観光スポットはローマにはいたるところにあります。

けっこう修繕工事とかも定期的にしているみたいなんで見れなかったりすることも稀にあるんですが、それだけ色んな国の人たちが訪れて摩耗してしまうんだろう、、。

重要文化財ですもんなぁ。イタリア自体がもう重要文化財みたいな感じの国ですよ。

人混みで写真撮影してないだけで、実際はもっともっと人だらけです。

ものすごいですよ観光客は。フランスはスリとか強盗多いみたいだけど、イタリアはあんまし治安の話は聞いたことないかな?まぁ結局は移民問題なんでしょうけどね。

フランスはヨーロッパの中でも行ったことのない国なんですが、黒人が多いみたいですね。別に黒人が必ず犯罪を犯すわけではないのですが、、。

アメリカ人の友達に聞いた話では、黒人は強盗とか殺人などの凶悪犯罪が多いみたいなんですが、白人の犯罪は全裸で街を走ったりしたりして捕まる、ちょっと毛色の違う犯罪を犯すらしいです、、。

人種差別はしませんが、その人がアメリカで暮らしてきた感覚的な意見であるのでご堪忍を、、、。

観光地だけあってか有名スポットには大道芸をするパフォーマーで溢れていましたね。日本人ではけっこうやってる人少ないけど、

今だったらインスタグラムとかですっごい有名になれる気がします。

まぁ一過性のものなんではないかなと思いますが、、。

このまっ金金の人はけっこうびっくりしましたね。

アメリカのレディガガも歌手になる前は路上で白塗りしてたっけか?

エンターテイメントは大事ですね。考えてみて、やるかやらないのかはその人次第ですからね。現代で言うところのYOUTUBERに若干似ている気もします。

手に持ってるステッキ的な棒に自転車のベルみたいなものがついていて、お金を払うと鳴らして記念撮影できてましたね。

比較的にこの人はいい感じだったな。まぁ準備するのも大変でしょうけど、、。

これ塗料ってなんなんだろうか?ものすごい油性感が強いけど、水で洗ってすぐ落ちる感じではなさそうやな、、。

お金を稼ぐって大変だな。カラダを張っていかなくてはいけませんな。

この時訪れたのはけっこう夏に近かった時期だったと思いますが、ヨーロッパのサマータイムは凄いですよマジで、、。

日本人ってサマータイムの概念はあんましないと思うんですがすごいですマジで。

夜の~22時ぐらいになってやっと暗くなる感じですからね。犯罪も少ないですよ。こんだけ夜まで明るかったら、、。でも小さな子供達も公園で遅い時間まで遊んだりしてるのでよろしくはないんでしょうが、、。

ヨーロッパは良かったなぁ。物価が高くて難点だけど、、。

あとホステルの位置がわかりづらいのも難点だけど、、。

普通の建物の中の階に紛れているからわかりづらいですわ。

コロッセオんんんん

さぁ来ましたよローマのコレッセオ!

観ましたねぇ。有名ですよね本当に

 

建造物としての凄さはもちろん、美しいですが、

ここって人間同士が殺し合ったり、

人間とライオンが闘ったりして観客が喜ぶ狂気のステージ舞台だったんですよね。

本当に人間っておぞましいですわ、。

でもその本質のココロは変わらないのかな?平成になって平和なこの世の中でも、、。

これ微妙に壁が崩れているのはなんなんでしょう、、。

まぁこっちの方がアシメントリーで恰好良いですけどね。

建物内にも入れて一杯観光できます。その割に値段はけっこう安かった気がしますね。

でも先人が闘って血を流していた競技場内には入れません。あー入りたかったなぁぁぁ。

足場となる床は無くなってしまってるけどね。。。

 

ローマ帝国がどんだけヨーロッパを支配していたって絵ですが。

モンゴルのチンギスハーン負けてないですよ。

むしろ勝ってる気がします。VIVA ASIA!!!!!

そう、アジアはまだまだ負けてません、、。

こう見たらボロッボロですが、

これって紀元前でしょ???

2000年前ですよ。これが残ってるってどういうことなんでよう。

建築技術高過ぎじゃないですか?機械も使わず人力で、、。

大昔の人たちっ本間に尊敬できてすごいんだなぁぁ。

リスペクトです。頭が上がりません。こんな人たちの孫孫孫孫孫でよかったですわい。

暴君、ローマの皇帝かな???

こんだけいろんな人が命をかけて頑張って闘ってるのに、

どんだけいい感じで眺めてポーズとってんねんwww

アカデミー賞を受賞したグラミネーターって映画むっちゃ好きなんですが、

俳優のラッセルクロウに刺されて死んだローマの皇帝ザマァですわ。

まぁ映画の中ですが、当時の人たちの心中察しますよマジで。

ここから入場してさ、

奴隷だったか、家族のためにお金稼ぐためにだったかわかりませんが、

命を懸けてここの舞台に上がって闘ってたファイターを心の底からリスぺクします。

観光客多いでしょう~

これがローマですわい。

なんかすっごい松の木が多かったけど、

ローマってそんな感じなのかな???

とりあえず観光客はおおいです。

コロッセオなんてイタリアで上位を争う観光スポットですしね、、。

まぁまだまだイタリアは続きますよんん

LGBTについて考える。

LGBTについて日本でも市民権を得てきた時代になったみたいだが、

いったいLGBTっていったいなんなのか?

性別は厳密には12パターンにまで分かれるらしい。心と体の性別、性的指向、トランスジェンダーといわれる性別越境者、出生時に心と性が一致しない人たち。

レズビアン、バイセクシャル、ゲイ、、。こりゃもう馬鹿にできませんな。

しかしものすごい人間って多岐にわたるんだな。チンパンジーだかイルカも同性愛とかあるんだっけか?

高知能な動物ほど動物的に正しくない選択もすることがあるってことか。

カラダとココロの性の不一致。マイノリティな存在ですな。まぁ僕の身近でも知ってる人いますけどね。

アメリカでは全ての州に同性での結婚が認められていて、そんな保障を持つ国やの地域が2割も世界的には存在しているらしい。

アカデミー賞に受賞された映画で、チョコレートドーナッツだったけな?名前合ってるかわかりませんが、

同性愛のカップルが捨てられた障害の持つ子供を引き取るための裁判したりする映画があったけど、本当にスクリーンの世界ではなくて現実問題として、かなり世界的なテーマになってるんだろな。

日本でも東京都渋谷区に同性者に結構に等しい権利を与えるパートナーシップ証明書を発行する公的自治体が出てくるなど、

かなりこの性にたいする施行も進んできたんだな。一昔前では考えられない世界だと思うけど、国境が薄れ、色んな世界中の人たちと関わり合える世の中になって、

ノーボーダーになったけど、性別にたいするボーダーも無くなってきたんだな。

こんなLGBTを支援したり理解したりする活動が近年国内で加速しているみたいです。

渋谷区の条例以降、他の市区町村でも東京都世田谷区や、三重県伊賀市、兵庫県宝塚市が同性カップルに対して受領証を発行して、連帯保証人や手術の承諾書にサインできる法的な権限を与えてるらしい。

伊賀市と宝塚市か、、、。まぁ感想は割愛しますがねwww

やはり法整備が日本は海外に比べて遅れてるんだろな。まぁでも誰かを傷つけたり、既得権益を守るようなことではないんで、反対する人は少ないんだろうですけどね。

こんな市区町村や自治体の働きに一般企業の取り組みも始まってるわけでして、最初は外資系の企業スタートだったみたいですが日本の国内企業もどんどん刷新参入してるみたいですわい。

このLGBTの総合研究所が調査したアンケートには国内で約5,9%の人たちがLGBTに該当するらしい。日本でいうと17人に1人の割合か。

17人に1人ってけっこう大きいな。いや実際問題巨大マーケットらしい。

消費規模だけども日本で年間約6兆円、海外規模で100兆円を超えるらしい。

まぁ残念ながら養子を引き取らない限り子供を持つことがないので、自己への投資が多く、趣味や旅行、ペット、芸術鑑賞などにかけ費用が、健常性ストレートと呼ばれる僕らより多い結果が出てるみたい。

さっき保証人の話しましたが、これまた保険会社なども対応していってるみたいで、国内生保は生命保険の受取人を戸籍上の配偶者から2親等の親族に限定していましたが、同性に広げたことで保険加入する人たちが増加。

いつの時代もそう。マイノリティの味方は国ではなく企業ですよ。

孫正義さすがというべきなのか、ソフトバンクはこんなパートナーに家族割を適用しているみたい。優秀な経営者って先を見越してるっていうか、

大きい企業なのに先人切ってマイノリティの味方って、すご過ぎますね。

これね。あくまで受け手の話ですが、働き手としてそんなLGBTの人たちを受け入れる企業も増えているみたい。

芸能人で人気を博しているマツコ・デラックスなんがまさにいい例だとおもうんですけど、

ジェンダーレスな人って不快感がないっていうか、両性の気持ちを理解できるから両性から支持を得られるって感じですよね。

でも動物学的には優れてないから、視聴者もココロの奥底でマウンティングしてるって感じか。

まぁそんなことはさてさてと、そんな両性の気持ちと感覚を持ったLGBTの人たちが作り出すサービスって光ってるわけでして、企業も特に消極的になることなく起用している社会になってるみたいです。

しかも、日本屈指の大企業、

ソニーや電通、第一生命なども広がりをみせてる。

う~ん、、、、。

性別を超えた人たちの感覚って凄いわ。